-
O-21-24、鉄絵片口酒器
¥25,300
岡晋吾 作 長径(口込)11.5cm×幅7.2cm×高さ9cm 一点もの、木箱有り 大胆な鉄絵の片口酒器。もちやすくつちがひねってあります。お酒の時間が待ち遠しいです。土物の暖かい味わいもご一緒にお楽しみください。岡ファン必見❗️※片口一つのお値段です。ぐい呑は別売りしています。
-
O-20-33、刷毛目鉄絵徳利
¥35,200
SOLD OUT
岡晋吾 作 径9.2cm×高さ13.5cm 一点もの、木箱有り。 土物の温かさが手に伝わってきます。 ちょっと涼しくなってきた秋の夜は、ぬる燗でいきたいですね。岡ファン必見ですよ〜❗️ *写真のぐい呑は別売りです。
-
M-20-5、黒釉片口
¥5,500
松尾真哉 作 オススメ品です! 長径(口込)10cm×幅9.1cm×高さ8.5 一点もの、穴窯作品。 手にとってよく見ると、太陽の光りが当った部分が玉虫色に見える。すごくキレイ! これこそ火の神が成せる技なのです!やきものの醍醐味なんです! *送料が変わります、ご連絡ください。
-
M-21-4、自然釉徳利(穴窯)
¥11,000
SOLD OUT
松尾真哉作 穴窯作品 一点もの 径cm×高さcm 白化粧した徳利に、薪の灰がバッチリ被った、 まさに"灰被りの徳利"。 ひと窯にいくつも出ない、貴重な逸品です。 かたちも端正です。
-
M-21-6、盃(穴窯)
¥3,850
SOLD OUT
松尾真哉作 穴窯作品 一点ものの盃 A三島盃 径8cm×高さ3.5cm B三島盃 径8.4cm×高さ3.9cm C刷毛目盃 径7.9cm×高さ3.8cm D三島盃 径8.9cm×高さ3.7cm しっかりとした作り。穴窯作品なのにリーズナブルでめちゃオススメです!! *1つのお値段です。 送料安くなります、お支払いする前にご連絡ください。