-
H-ob-1、横縞葡萄文桶鉢
¥33,000
岩永浩作品 一点もの 径17.3cm×高さ7.8cm 小さい桶の形をした器。肉じゃがのような汁物もいいし、そうめん鉢にしたり、煮っ転がし入れても素敵!重宝する深さと大きさがあります。
-
H-rk-2、花唐草文輪花六角小鉢
¥15,400
岩永浩作品 径11.5cm×高さ6.7cm 現品2個のみ! 個展の時に作った花唐草文の上品な小鉢です。何を入れても素敵です。一個に、内側見込みに小さな呉須飛びがあります、ご了承くださいませ。 ※1個のお値段です。2個お求めの場合は送料がお安くなります。お買い求めになる前にご連絡ください。
-
H-rk-1、帳面と軍配図輪花小鉢
¥8,800
岩永浩作品 径9.2cm×高さ6.8cm 随分前の個展に出品していた作品です。今高安関とのご縁あるので今後また作るかなとは思っていますが、現在は現品のみです。お早めにどうぞ! *一つのお値段です。
-
H-kb-1、草花蜂文輪花六角小鉢
¥8,250
岩永浩作 径12.1cm×高さ5.1cm 花の形状に私も大好きなかわいい蜜蜂が!思わずニッコリ楽しい小鉢です。人気絶賛上昇中! *小鉢一つのお値段です。 複数お求めの場合は送料が安くなりますので、お求めになる前にご連絡ください。
-
H-21-8、木賊文高台向付
¥11,000
岩永浩作 径16.3cm×高さ7.6cm 庭に生えている木賊の図案化は昔からある馴染み深い文様。飽きが来なくていつでも使える。 高台が高いので、お得意料理を盛り付けて、他と差をつけたいものですネ!
-
H-21-10、祥瑞捻文リム6寸鉢
¥49,500
岩永浩作 径18.5cm×高さ6cm 祥瑞という古典的な柄に、一部山水画を加えてオリジナルティを作り出しています。これが岩永染付なんですね!また深さもたっぷりとあり、手のしっかり入ったステキな鉢に仕上がっています。 代々受け継がれていけるように大切に育ててゆきたいうつわの一つですね。再入荷いたしました!
-
O-23-2、薄赤絵花唐草文兜鉢
¥99,000
直径29.5cm×高さ6.1cm 一点もの 岡晋吾さんの腕に自慢のロクロが際立つ大皿。やはり上手い!!口辺まわりに呉須で描いた上から、薄い赤で上絵を施すという、淡いピンク色の花唐草になっています。大きな兜皿です!※木箱は後から注文するので、発送が遅れます。お急ぎの方はご連絡ください。
-
O-1、染付花唐草文五足大鉢
¥110,000
径29cm×高さ6.2cm 一点物 内側には、呉須で花唐草の紋様が伸び伸びと柔らかく描かれています。深さもあるので汁も入り存在感あり、色々な場面で目を引く逸品です。裏の緑釉もとてもステキです。
-
o-23-8、青瓷色絵点々文四角鉢
¥44,000
横17.4cm×縦17cm×高さ7.9cm 一点もの 存在感めちゃあります。青磁に点々の模様がモダンで目を引く一品です。うつわ好きにはたまらない角鉢です^_^ ※電子レンジ使用不可
-
O-21-3、瑠璃白金彩水玉文兜鉢
¥49,500
岡晋吾作 径27.5cm×高さ5.5cm 一点もの 水玉模様がこんなにモダンなお皿になりました。存在感があってとてもステキです。深さがあるのでたっぷり入りますし、何を盛ってもバッチリ映えますね!使うのが楽しくなります♪※電子レンジ使用不可
-
Y-8、すり鉢 小・Black
¥4,400
薬師寺和夫作 径(口込)14cm×高さ7.3cm すり鉢(17cm)が付いています。ほうれん草の胡麻和え等は、すり潰して食卓に置いてそのまま器としてご使用できるのがこのうつわの魅力です。BLACK、再入荷いたしました。 一つひとつ手作りのため、大きさに若干の違いがあります、ご了承ください。 *一つのお値段です。